エスカレーターは止まって乗りたい女の子。エスカレーターを歩く人が信じられない。そんな人を見つけたら水風船をぶつけて頭を冷やしてやりたいと常日頃思っている。火星人。
エスカレーターは歩いて乗る派。急いでるから乗るものなのに、そこで止まっている人が信じられない。最近、エスカレーターで歩いてたら後ろから水風船をぶつけられたことがある。金星人。オネエ。
論破は気持ちいい?
火星人
		 いきなりだけど、人を打ち負かすのって気持ちいいよね。
		金星人オネエ
		 なにそれ急に。 
		火星人
		 特にネット上のレスバトルで、論破してあげて相手なにも言えずに尻尾巻いて逃げるのを見るのが至福の時だわ。
		金星人オネエ
		 (それは呆れているのでは。。。) 
		金星人オネエ
		 ま、とにかく何事も勝利するのは素晴らしいことね。でも気をつけてね。でないと 
		火星人
		 え?何によ?
		金星人オネエ
		 気をつけるべきは3つあるわよ。 
		気をつけるべきポイント
ブーメラン
金星人オネエ
		 レスバトルでは勝つ手段を選ぶべきよ。目先の勝利にとらわれてグレーなことを選ぶと、後々大変な目になることもあるわ。本当に勝ちたかったら自分を棚上げしないで等身大で戦うことね。でないと某都知事みたいになるわよ。 
		火星人
		 ああ、「疑惑があったら辞職するべき!」って言って過去に他人を弾糾してたのに、いざ自分のことになると、平謝りで辞職しないあの人の事ね。
		自己満
金星人オネエ
		 レスバトルで勝ったと思ったら、それはただの自己満で、実は相手は呆れてるかもしれないわよ。そういう場合、周りからあなたは「自分の都合の悪いことを認めない痛いやつ」というレッテルを貼られちゃうこともあるわ。おめでとう。 
		火星人
		 そうならないためにはどうすればいいの?片っ端から殴って黙らせればいいわけ?
		金星人オネエ
		 常に冷静に落ち着いて議論なさい。興奮してキーっとなってもいいことはないわ。 
		思い上がり
金星人オネエ
		 相手も常に同じ人間よ、どっちが上とか下とかはないわ。たまたまその時どちらかが正しい可能性はあるけど、お互いが正しいと思って戦っているのがレスバトルよ。ドラえもんも言ってたわ。それの大きいものが戦争なの。 
		火星人
		 え?その規模まで行く?
		金星人オネエ
		 とにかく、自分が正しいという思い上がりをせずに、まずは相手を汲み取ろうとしてみることも重要よ。
		つまり
火星人
		 よし、上記の3つを守って正しく論破すればいいのね。
		金星人オネエ
		 うーん、なんか違うけど、もう勝手になさい。
		火星人
		 ところで、上の3つって網羅性はあるのかしら?抜け漏れあるように思うし、重複も感じるわ。もしかして偉そうに語ってるけど、、
		金星人オネエ
		 キーーーーッ!!!うるさぁーーい!!!
		ドカーーン
(爆発オチ)
まとめ
金星人オネエ
		世界平和が一番。争いは醜いわ。特に争いは同レベルでしか起きないと心得えて、常に相手より心理的に上に立てば心平穏に過ごせるでしょう。
		おわり。

			
			
			
			

	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		








コメントを残す