M1 MacBook Air買ったからMagSafe充電対応にしたよ

スポンサーリンク

Pocket

M1 MacBook AirにMagSafeもどきにできるコネクタを合わせたら最強マシンになった話

とにかく、充電持ちが良いと言われているようですが、そんなの関係なく、毎日充電はするのです。で、Type-Cの形状になってだいぶ差し間違いも亡くなったはずでしたが、それでも抜き差しは面倒です。

バッテリーのライフサイクルを伸ばすためにも、持ち運ぶ予定がある時以外は80%を上限としてケーブルを抜いて充電を終わらせ、20%とか不安なぐらいに少なくなればまたケーブルをさして充電を開始する。このルーティンから逃れられることはなかったのです。

 

このコネクタを手に入れるまでは。

パッケージは捨てましたが、台湾だかのちゃんとした会社(Baseus)のものでした。社名で検索して、ちゃんと歴史のある企業かを調べてから買いました。

Lazada(フィリピンで使えるAmazonみたいなサイト)では、この商品以外にも怪しげなのがたくさんありましたが、携帯電話用が多くて両方タイプC対応だったりのものは少なく、コネクタになってるこれが一番まともだと判断し、購入。

日本からならAmazonでこんなのとかこんなのとか、普通(OEMだろうけど)のがありそう。

(※安定の雷属性が出てる中華な紹介画像だけど多分構造的には複雑なことしてないから評価の高いの選んだら大丈夫そう)

過去にiPhoneを中華製のやつを使ってMagSafeにしてた(過去記事見てね)けど、今回はMacBookをMagSafeにしました。

ちなみに値段は450ペソぐらいだったので約1,000円だと思う。

で、使ってみての結論、めっちゃ便利

添わすだけでカチッとハマって充電開始できる、最高。

マジで見てなくてもカチッと行けるので、ストレスフリー。

そして、外す時もティっと軽く引っ張ればどこにも負担なく外れる(Macもズレないし、ケーブルにも負荷かかってる様子もない。)

デメリットもあるのよ

ただ、デメリットもある。

2個しかないポートのうち、1つを占有してしまうこと。

仕事柄、プリンターで印刷を有線でするのだけど、ポートはそれ用に1つ空いていれば問題ないので、私の場合は大丈夫。

でも頻繁に「モニターに繋ぐ」「プリンターに繋ぐ」「SSDに繋ぐ」「SDカードアダプターにつなぐ」などの何か別の機器に繋ぐ回数が多い人や複数ポート開けておきたい人には向いてないとは思う。

MacBook Pro 4ポートの人とかは全然大丈夫だと思う(右につけるか左につけるかで悩むだろうけど)

副次的なメリット

予定してなかった副次的なメリットもあった。

ケーブル側の方の端子も当然マグネットになっているので、スチール系のラックなどがデスクにある人は、ペタッとくっつけて『ケーブルが整理できる』。

これ、まじ神。

待機しているケーブルが普段の邪魔にならないの、とてもいい。

ま、こんなのとか、ケーブルオーガナイザー系は結構出回っているけど、それ要らずで整理整頓に一役買ってくれるのは良い。

 

ま、結論、見た目のチグハグさを許せれば買いってことで。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

2015年に一部上場企業を退職し、全部上場企業を探し求めセブ島へ。語学留学ののち、海外十数か国を放浪。2016年セブに戻り、飲食事業の立ち上げとマネジメントに従事。日英韓ビサヤ語の4ヶ国語に操られてる。通訳、翻訳、デジタルデザイン作成、イベントプラン作成、旅行計画作成もしてます。右投両打。