目次 [Contents]
開始して4週間、どんな状態なのか、まずは気分的な部分から
前回の開始2週間時点の記事はこちら!
先回の続きです。
復習ですが、始めた6月中旬時の体重はY4.5kgで、目標体重はX2.5kgです。マイナス12kgを目指します。
健康そのものです。炭水化物(特に大好物の麺類)を食べたい衝動もだいぶおさまっており、気分も落ち着いています。
ここ1週間ぐらいはフィリピンのセブに戻ってきている事もあり、また食生活(食事選び)が大変ですがなんとかまだ低糖質な食事の摂取を継続できています。
体調の変化はほとんどありませんがいくつか気付いたことがありますので以下で記していきます。
(体験ベースなので帰納的に一般論に落とし込むのは早計と考えますが何かの参考にしてください。)
便の回数が減る
これは単純に食べる量が減ったことによると思います。どこの国でも炭水化物以外のものをドカ食いするとなるとお金がかかるものです。(お肉や野菜は高いですからね。)
ですので、適量を食べるようになるために、以前の食生活より便の量が減った気がします。また、野菜を摂るようにはしているので便が止まるといったことはありません。さらに、少量ですが炭水化物も摂取しているのでそれも効果があるのだと思います。(お米ご飯でいうと1口か2口程度。)
風邪の治りが遅い
日本滞在中に風邪をひいてしまいました。
日本滞在中に病院にも行って薬を飲んでいたのですが、治りきらずで、そのままセブに来たため長引いています。症状の初日からすでに2週間以上経っています。栄養が足りないのでしょうか?こればっかりは原因がよくわかりません。睡眠も食事の回数も必要十分だと思っているのですが。今も鼻垂れ小僧です。
ひょっとすると何らかの栄養が足りないことに起因しているのかなと思い挙げました。
で、体重はどうなってるの?停滞期は?
開始してすぐに体重の低下が見られたものの、その後1週間以上Y2.5kg〜Y1.0kgで停滞してました。なかなかY1.0kgの壁が厚かったです。ですが気にせず継続したら、ある時急にガクッと減りだしました。
ポイントは、停滞期があるということを知っていて、ちゃんと諦めずに、かつ気にせずに継続できるかどうか、だと思います。『なんだよ減らないじゃん』ということを考えるのはナンセンスです。何するにも我慢の時期があるのです。それを頭で理解して、ストレスなく飄々と継続できるかどうかがキモだと思います。
開始してから29日時点でついにX8kg台に突入しました(-5.6kg/29days)。
ちなみにお酒は、付き合いもあるので全くセーブしてません。なるべくハイボールなどを選ぶようにはしてますが、ビールも乾杯の時は飲みますし、セブにいるときはビールしかない時もあるのでじゃんじゃん浴びるように飲む時もあります。おそらくお酒もセーブし始めればもっと効果があるのかもしれませんが、そこをケアするよりは次は運動かなと思ってます。
開始して4週間、ここまででわかったこと、注意点2つ
その1)運動と併用はやめたほうがいい。
これは私がうまく低糖質ダイエットを立ち上げていけたポイントでもあると思ってます。いきなり多くのことを人間は出来ません。きっと運動までしてたら、『運動したから少しぐらいたくさん食べてもいいよね』という意味不明な思考回路が働き、逆に良くないこともあるかもしれません。そんな風に考えたので、私はこのダイエットをフェイズ分けして、まずは大前提の低糖質化から、その次に運動も少しずつ加える、という風に計画していました。
壁も越えてストレスも少ないので、そろそろ運動を解禁しようかなとは思っているこの頃です。
その2)頭を使った時は少し条件を緩和して糖分を摂取すべき
これは体験によるものですが、低糖質状態では頭の働きがイマイチのように思います。普段は大して脳みそを使っていないだろうからそれでいいのですが、何か大きな決断をしないといけない時はそれでは大変なことになってしまいかねません。
私も先日、日本滞在中に、決断を沢山しなくてはいけない日があって、その時は糖の欠乏からくる気分障害を感じました。甘いものをとても欲しました。うまく頭が働かないし、何か複雑なことを考えようとすると気持ちが悪くなる、そんな感じで、決断どころではありませんでした。
そうなってはいろいろなことに支障が出ますゆえ、何か(割と大事な)決断をしないといけない時は糖も摂りましょう。
これまでの体重の推移とまとめとこれからのこと
これまでの体重をグラフにしました。
挑戦し始めた6/15から記録をつけているので、途中の「ラーメンと替え玉」事件(6/18)により阻止された時も含んでいます。
視覚的に整理すると効果がわかりやすいので、オススメです。記録のために毎日体重計に乗りましょう。本当は時間とか着衣量とか気にしたほうがいいのでしょうが、それを気にして毎日計測しないほうが悪です。とりあえず、計測する。これからも継続していきます。(体重計がない人はやっすいやつでもいいのですぐに買ってください。オススメはスマホ連携で乗るだけでグラフ化してくれる素敵な機種ですけど……。)
一応最後にフィリピンでの低糖質な食生活を載せておきます。以下の写真のようなものと、バナナとパイナップルを食べてます。残して勿体無いというクレームは受けませんー。
ではまた!
コメントを残す